10月度の社内安全教育を実施しました!
先週末、10月の社内安全教育を実施しました。
今回は、労働安全衛生法改定についてや公衆災害防止について、講師による『生活習慣病予防の対策・改善』講座などを行いました。
架空線や埋設物の切断・破損などの公衆災害事例動画を見て、公衆災害の原因となる行動や災害発生による地域社会・現場・関係業者への影響などについて再確認しました。
新潟県労働衛生医学協会の方を講師に招き、『生活習慣病予防の対策・改善』についてのお話をしていただきました。
4月に行った健康診断の結果を踏まえ、高血圧や糖尿病の予防、禁煙などについてお話していただきました。
今回学んだことを日々の仕事や生活に活かしていきたいと思います✨
公衆災害事例DVD📺 健康講座